公務員
教員間暴行 加害教員2人を懲戒免職 神戸市教委が処分
2020年2月29日
会見で謝罪する長田淳教育長(右から2人目)、後藤徹也教育次長(左から2人目)ら=28日午後、神戸市中央区加納町…
詳しくはコチラ
大坪寛子氏の出張費は185万円 和泉洋人補佐官に4回同行
2020年2月21日
政府は20日、和泉洋人首相補佐官に同行した海外出張が不適切と問題視されている厚生労働省の大坪寛子官房審議官に関す…
詳しくはコチラ
国家公務員定年30年度に65歳 改正案提出へ
2020年2月20日
政府は、現在60歳の国家公務員の定年を2022年度から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、30年度に65歳とする方針を固めた。60歳に達した…
詳しくはコチラ
教員わいせつ公表に差 31教委、被害者に確認 処分者氏名公表16教委 毎日新聞調査
2020年1月20日
学校イメージ=ゲッティ 児童・生徒にわいせつ行為をした教員の懲戒処分の公表のあり方につい…
詳しくはコチラ
歴代人事課長6人を厳重注意 「桜」文書の不適切管理 内閣府
2020年1月18日
内閣府は17日、首相主催の「桜を見る会」に関する文書を公文書管理法などに違反して不適切に取り扱ったとして、歴代の人事課長6人を厳重注…
詳しくはコチラ