詐欺・悪徳商法
「迷惑メール」に記者が返信してみたら…潜んでいた“二重のわな”
2018年2月19日
携帯電話やスマートフォンに届く「迷惑メール」。マジレス(真剣に返事)してみたらどうなるのか。読者に代わって、特命取材班がやってみると-。 …
詳しくはコチラ
「仮想通貨取引で失敗…」100万円詐取未遂で男逮捕
2018年2月18日
「仮想通貨の投資で失敗した」と息子のふりをして嘘の電話を掛け、高齢男性から現金100万円をだまし取ろうとしたとして34歳の男が逮捕されました…
詳しくはコチラ
芦屋で不審電話17件、87歳男性がカード詐取被害
2018年2月17日
兵庫県警芦屋署は16日、芦屋市内の無職男性(87)方に同署員や金融庁職員を名乗る男から電話があり、男性が銀行のキャッシュカード1枚を詐取され…
詳しくはコチラ
コンビニ決済を悪用した特殊詐欺 換金役の男逮捕
2018年2月15日
コンビニ決済を悪用した大阪の特殊詐欺グループが摘発された事件で、警察は新たに換金役の男らを逮捕しました。 詐欺の疑いで再逮捕されたのは…
詳しくはコチラ
カード2枚詐取 80代女性が被害 神奈川
2018年2月14日
保土ケ谷署は横浜市保土ケ谷区に住む80代の無職女性が手渡し型の特殊詐欺被害に遭い、キャッシュカード2枚を詐取されたと発表した。 同署に…
詳しくはコチラ
無銭飲食「トイレに…」と逃走 詐欺容疑の34歳逮捕 福岡市内で被害20件
2018年2月13日
福岡県警博多署は9日、福岡市博多区の飲食店で無銭飲食したとしてした。署によると同区内の飲食店では昨年10月~今年1月、食事をした男が「トイレ…
詳しくはコチラ
不動産会社の従業員に振り込め詐欺の“電話役”
2018年2月12日
高齢の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして詐欺グループ統括役の男が逮捕された事件で、男が自分の会社の従業員に振り込め詐欺の電話を掛け…
詳しくはコチラ