詐欺・悪徳商法
“森友”籠池被告夫妻 再び保釈認められる
2018年5月25日
前の森友学園理事長、籠池泰典被告夫妻の保釈決定に対し、検察側が異議を申し立てていたが、大阪地裁は25日、検察側の異議を退け、再び保釈を認めた…
詳しくはコチラ
「ビットコインで損失」現金詐取 京都、78歳が被害
2018年5月24日
京都府警田辺署は23日、京田辺市の男性(78)が息子を名乗る男に170万円をだまし取られた、と発表した。特殊詐欺事件として捜査している。 …
詳しくはコチラ
デヴィ夫人 着服元スタッフの公判を最前列で傍聴…愛人にも怒り収まらず
2018年5月23日
タレントのデヴィ夫人(78)が代表を務める芸能事務所「オフィス・デヴィ・スカルノ」の運営費を着服したとして、業務上横領罪に問われた同事務所の…
詳しくはコチラ
東海近畿中国四国九州・沖縄 生活保護費200万円、70歳が不正に受給 埼玉
2018年5月22日
生活保護費を不正に受給したとして、大宮東署は21日、詐欺の疑いで上尾市小敷谷の警備員、布川修三容疑者(70)を逮捕した。 逮捕容疑は警…
詳しくはコチラ
融資保証詐欺で52万被害 名護市内、FAXで勧誘装う
2018年5月21日
本部署と県警捜査第2課は18日、名護市の40代自営業男性が融資を受けるための手数料、保証金名目に現金約52万円をだまし取られる特殊詐欺事件が…
詳しくはコチラ
特殊詐欺グループのリーダー逮捕 被害12億円以上か、半分が取り分 警視庁
2018年5月18日
息子になりすまして現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などの合同捜査本部は詐欺容疑で、東京都品川区西五反田、指定暴力団住吉会系組員、秋田…
詳しくはコチラ