詐欺・悪徳商法
「スマホタップで稼げる」=6億円集金か、業者名公表―消費者庁
2018年10月18日
スマートフォンをタップするだけでお金が稼げるとうたい、商品の価格検索システムを提供した上で高額なコース料を集めていたとして、消費者庁は17日…
詳しくはコチラ
別業者にも取引持ち掛け=逮捕の地面師グループ―積水ハウス被害の土地で・警視庁
2018年10月17日
積水ハウス(大阪市)が東京都品川区の土地購入代金約55億円をだまし取られた事件で、地主に成り済ました「地面師」グループが都内の大手不動産会社…
詳しくはコチラ
はれのひ元社長、罪認める=融資6500万円詐取―横浜地裁
2018年10月6日
振り袖の販売やレンタルを手掛ける「はれのひ」(破産)の融資金詐取事件で、決算を粉飾し銀行から金をだまし取ったとして詐欺罪に問われた同社元社長…
詳しくはコチラ
“地裁”かたる不審なハガキ 全国に届く…注意呼びかけ
2018年10月4日
実在しない「地方裁判所管理局」を名乗る不審なハガキが全国に届き、東京地裁は注意を呼び掛けている。 10月1日以降、実在しない地方裁判所…
詳しくはコチラ
「牛角」「ポケモン」うその特典で誘導 詐欺の疑い
2018年9月27日
人気の焼き肉店やアニメに関する特典が得られるとかたって、インターネットの有料アプリの利用代金をだまし取ったとして、神奈川県警は26日、悪質な…
詳しくはコチラ