詐欺・悪徳商法
「怪しいZoom」に注意 詐欺被害のおそれ…検索サイトでも「非正規版」上位に
2020年4月25日
Zoom公式サイトより 独立行政法人「情報処理推進機構」(IPA)は2020年4月23日…
詳しくはコチラ
マスク送り付け商法に注意 消費者庁「国は代金請求しない」
2020年4月16日
消費者庁の伊藤明子長官は15日の定例記者会見で、全世帯に2枚ずつ配布される予定の布マスクに便乗し、注文した覚えのないマスクなどを送り…
詳しくはコチラ
マスク販売や助成金支給うたうことも 特殊詐欺 新型コロナで被害増
2020年4月15日
「被害を受けたことが悔やまれる」。詐欺の状況を記したメモ帳を手に、自らの経験を語る高齢女性=愛知県春日井市で2…
詳しくはコチラ
「腹に巻くだけで腹筋鍛える」根拠なし 4社に措置命令
2020年4月1日
消費者庁が宣伝の効果に「根拠なし」とした製品。腹部に巻いたり、張り付けたりして使うタイプが主だが、ローラー型も…
詳しくはコチラ
約9億円 福岡県内中心に全国から集金か「利回り12パーセント保証」400万円 “投資詐欺”で3人逮捕
2020年3月11日
集めた金はおよそ9億円にも及ぶとみられています。 「利回り12パーセントを保証する」などといって、会社役員から400万円をだま…
詳しくはコチラ