詐欺・悪徳商法
コーセー社名酷似のサイトで被害 通販で注意喚起
2019年10月25日
化粧品大手のコーセーは24日、社名や住所が酷似した別会社の運営とみられる通販サイトで、注文した商品が届かないなど被害の訴えが出ている…
詳しくはコチラ
カーシェアリングで無断売却か 被害複数、大阪府警捜査
2019年10月15日
個人が所有する車を別の人に貸す「個人間カーシェアリング」で、貸し出した外国車が売却されたり、返却されなかったりするトラブルが大阪市内…
詳しくはコチラ
給付金“8000万円” 虚偽申請でだまし取った疑い 北九州市の社会福祉法人元理事長を逮捕 福岡県
2019年10月10日
虚偽の申請をして北九州市から介護給付費をだまし取った疑いで、社会福祉法人の元理事長の女が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕され…
詳しくはコチラ