政治・経済
低所得子育て世帯に子ども1人5万円給付 物価高対策 公明案判明
2023年3月8日
エネルギーや食料品価格の高騰に対応するための追加の物価高対策について、公明党の原案が7日、判明した。住民税非課税といった困窮する子育て世帯…
詳しくはコチラ
楽天モバイルの被害 新事実 25億円だまし取った3人
2023年3月7日
警察署から出てきた楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(46)。 楽天モバイルの被害 新事実 25億円だまし取った3人©&n…
詳しくはコチラ
「ニコ動」記者、官房長官会見で「チャットGPT」使い質問
2023年3月7日
松野博一官房長官の6日の記者会見で、インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」の記者が、人工知能(AI)による対話型の自動応答ソフト「…
詳しくはコチラ
岸田総理、日韓関係めぐり「歴史認識、歴代内閣引き継ぐ」
2023年3月6日
日韓関係をめぐり、岸田総理は参議院・予算委員会で「歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として今後も引き継いでいく」と表明しました。 …
詳しくはコチラ
志賀原発「活断層ではない」と規制委 再稼働へ前進
2023年3月4日
北陸電力が再稼働を目指す志賀原子力発電所2号機(石川県志賀町)について、原子力規制委員会は3日の審査会合で、原発敷地内を通る10本の断層が…
詳しくはコチラ
ガリガリ君 20年ぶりの刷新キッカケは“こだわりの氷”への誤解
2023年3月3日
「ガリガリ君ソーダ」が20年ぶりにリニューアルされ、3月中旬から順次全国で発売されます。リニューアルの理由は、“氷”に関する消費者への調査…
詳しくはコチラ
ワンクリックで解雇なんて…Google日本法人で初の労組が結成 巨大IT企業で続々起きる新たな波
2023年3月2日
巨大IT企業Google(グーグル)の日本法人で働く従業員らが、同法人では初めての労働組合を結成した。グーグルは昨年約8兆円の利益を上げ業…
詳しくはコチラ