政治・経済
国交省、JL006便トラブルを重大インシデント認定 タービンブレード損傷
2017年9月7日
国土交通省航空局(JCAB)は9月6日、羽田空港で5日に起きた日本航空(JAL/JL、9201)の羽田発ニューヨーク行きJL006便(ボーイ…
詳しくはコチラ
特殊詐欺:悪いと思わず 摘発の少年ら、知人から誘われ
2017年9月6日
カネ・被害者と接触なく 特殊詐欺に関与して少年院に送られた少年3人が毎日新聞の取材に応じ、事件の状況や反省を語った。少年たちの教育を担…
詳しくはコチラ
「狭すぎる」退避施設不十分 玄海原発の防災訓練、離島避難に課題 6500人が参加
2017年9月5日
九州電力が来年1月にも再稼働を目指す玄海原発(佐賀県玄海町)の重大事故を想定した原子力総合防災訓練は最終日の4日、原発周辺の離島の島外避…
詳しくはコチラ
河川敷に白骨化した人の遺体 福岡県久留米市
2017年9月4日
福岡県警うきは署によると、4日午前、福岡県久留米市田主丸町菅原、筑後川の河川敷に白骨化した遺体があるのを、通行人が発見した。 同署によ…
詳しくはコチラ
民進、分裂か再生か=無効票「8」の衝撃-前原氏、多難な船出
2017年9月2日
1日の民進党代表選で前原誠司元外相が新代表に選出された。前原氏は党再生へ全力を挙げる意向だが、離党者が止まらない現状は、蓮舫氏を代表に選んだ…
詳しくはコチラ
中央区の西中洲・春吉地区 放置自転車を初撤去 [福岡県]
2017年9月1日
福岡市は28日、自転車放置禁止区域のうち6月1日から新たに指定した「西中洲・春吉地区」内で、初めて放置自転車を撤去した。 撤去したのは…
詳しくはコチラ
<出産支援>妊婦半額へ 保護者同伴幼児無料 北九州市バス
2017年8月31日
北九州市は出産支援の一環として、妊婦が市営バスに乗る際の運賃を半額にする新料金制度案を固めた。割引は市外在住の妊婦も対象。12月1日からの導…
詳しくはコチラ