政治・経済
閣僚のパーティー収入、購入者94%不記載 計7億円
2017年12月2日
安倍政権の閣僚が2016年の大臣在任中に開いた政治資金パーティーの収入のうち、誰が支払ったのかが分からない額の割合が94%にのぼることが政治…
詳しくはコチラ
皇室会議、宮内庁・特別会議室で始まる 陛下の譲位日で意見聴取
2017年12月1日
天皇陛下の譲位日決定の前提となる皇室会議が1日、皇居内の宮内庁庁舎3階「特別会議室」で始まった。非公開で行われ、終了後、結果の概要は会議に陪…
詳しくはコチラ
学生さん市営団地に住みませんか 高齢化で札幌市が特例
2017年11月30日
札幌市は、学生の住まいとして市営住宅の空き室を提供する事業を来年4月から始める。学生に団地の自治会活動にも参加してもらい、高齢化で空室が増え…
詳しくはコチラ
はばタンSNSで人気上昇中 LINE登録6千人超
2017年11月29日
兵庫県のマスコット「はばタン」の会員制交流サイト(SNS)の登録者数が増えている。昨年4月に公式アカウントを始めた無料通信アプリ「LINE(…
詳しくはコチラ
<小中教員不足>「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
2017年11月28日
各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。定数からの不足数は今…
詳しくはコチラ
ポーラ販売店に「中国の方、出入り禁止」貼り紙
2017年11月27日
化粧品大手ポーラ(東京都)が、国内の販売店1店に「中国の方出入り禁止」などと書かれた不適切な貼り紙があったとして、この店との契約を解除してい…
詳しくはコチラ
全国2559の橋が通行規制 老朽化、財政難で改修遅れ
2017年11月26日
全国の自治体管理の橋の老朽化が進み、昨年4月時点で2559の橋が通行止めや片側通行などの規制をしていることがわかった。国が点検強化を求めたこ…
詳しくはコチラ