政治・経済
大麻摘発3千人突破=過去最多、高校生ら増加―「依存性ない」誤情報影響か・警察庁
2018年4月12日
昨年1年間の大麻事件の摘発人数が前年比472人増の3008人に上り、これまで過去最多だった2009年の2920人を上回ったことが12日、警…
詳しくはコチラ
強制不妊、個人特定2割 旧優生保護法 27道府県に資料現存 本紙調べ
2018年4月11日
旧優生保護法(昭和23~平成8年)下で障害者らに不妊手術が繰り返されていた問題で、個人名が記された資料が27道府県に3976人分(1日現在)…
詳しくはコチラ
<安倍首相>「明らかに選挙妨害」再び“こんな人たち”批判
2018年4月10日
◇参院決算委 都議選時の演説での一部聴衆について言及 安倍晋三首相は9日の参院決算委員会で、昨年7月の東京都議選の街頭演説で「辞めろ」…
詳しくはコチラ
島根震度5強で4人けが 鳥居倒壊や土砂崩れ、断水も
2018年4月9日
島根県大田市を中心に被害が相次いだ。骨折をしたり落下物に当たったりしてケガをした人は、午前5時50分現在、計4人に上る。住宅や店舗の窓ガラス…
詳しくはコチラ
住人の38歳孫を殺人容疑で逮捕 鹿児島3人死亡事件
2018年4月7日
鹿児島県日置(ひおき)市東市来(いちき)町湯田の民家で6日午後、男女3人の遺体が見つかった殺人事件で、鹿児島県警は7日、近くに住む無職、岩倉…
詳しくはコチラ
東京五輪聖火リレー、沖縄起点の方針 まず被災地に種火
2018年4月6日
2020年東京五輪の聖火リレーについて、ギリシャから運ばれる種火を東日本大震災の被災3県(岩手、宮城、福島)に運んでイベントを行った後、実際…
詳しくはコチラ
オスプレイ5機、横田基地に到着 轟音響かせ横浜を後に
2018年4月5日
米空軍の輸送機オスプレイが、普天間飛行場(沖縄県)に次いで横田基地(東京都)に今夏配備されることになり、5日午前、一時飛来のため横浜ノースド…
詳しくはコチラ