政治・経済
小林製薬社長と会長が辞任へ 紅麴問題受け引責、後任は創業家外から
2024年7月23日
小林製薬の小林一雅会長(84)と小林章浩社長(53)が辞任する見通しであることが22日、分かった。紅麴(こうじ)原料を使ったサプリメントを…
詳しくはコチラ
24日は丑の日なのに…ウナギにも円安の余波 飲食店も養鰻業者も悲鳴「これ以上続くと…」 苦境の中、新たな挑戦も着々
2024年7月22日
奈良時代から夏の食材として知られ、日本人に親しまれているウナギが、近年は高根の花になりつつある。シラスウナギ(ウナギの稚魚)の不漁に加え…
詳しくはコチラ
ビッグモーター、伊藤忠グループの「ウィーカーズ」へ…全国250店舗で看板掛け替え
2024年7月20日
中古車販売大手・旧ビッグモーターの本社があった東京都多摩市の店舗で19日、看板の撤去作業が始まった。同店では7月中に、主要事業を引き継いだ…
詳しくはコチラ
全国35カ所の国立公園に高級リゾートホテル誘致、岸田総理が表明へ
2024年7月19日
地方を訪れる外国人観光客を増やすため、政府は2031年までに全国に35カ所ある全ての国立公園で、高級リゾートホテルを誘致する事業を実施する…
詳しくはコチラ
かんぽ報道問題の控訴審 NHK側「1審判決、事実に反する」
2024年7月18日
かんぽ生命保険の不正販売を報じた番組を巡り、NHK経営委員会が当時の上田良一会長を厳重注意した問題で、市民グループが経営委の議事内容の録音…
詳しくはコチラ
消費増税、影響は「想定内」 物価2%達成を楽観、変調見抜けず 日銀14年上半期議事録
2024年7月17日
日銀は16日、2014年上半期(1~6月)に開いた金融政策決定会合の議事録を公表した。 2年程度で2%の物価上昇を目指した量的・質…
詳しくはコチラ
米海軍オスプレイ、年内に日本初配備 岩国基地、ステルス戦闘機も
2024年7月16日
防衛省は15日、米軍岩国基地(山口県岩国市)に米海軍の垂直離着陸輸送機「CMV22オスプレイ」とステルス戦闘機「F35C」が年内に配備され…
詳しくはコチラ