政治・経済
パロマが富士通ゼネラルを2560億円で買収へ…1株2808円で7月にTOB開始
2025年1月7日
給湯器大手パロマの持ち株会社「パロマ・リームホールディングス(HD)」は6日、空調機器大手の富士通ゼネラルを総額約2560億円で買収すると…
詳しくはコチラ
日鉄、買収禁止措置であす会見 提訴表明か
2025年1月6日
日本製鉄は6日、バイデン米大統領が命じた米鉄鋼大手USスチールの買収禁止措置に関して、「あす会見する」と明らかにした。同社幹部が記者団の…
詳しくはコチラ
大阪・関西万博、開幕まであと100日 入場券販売伸び悩み、機運醸成が急務
2025年1月4日
2025年大阪・関西万博は3日で開幕まで100日前となった。準備の遅れが不安視された海外パビリオンの建設も進み、全てが順調とはいかないまで…
詳しくはコチラ
逆襲のアシックス 箱根駅伝で「シューズ着用者0人」からV字回復、その舞台裏
2025年1月3日
一度は消えたブランドが箱根駅伝で輝きを取り戻している。それが世界に誇る国内スポーツブランドの「アシックス」だ。筆者が学生時代だった1990…
詳しくはコチラ
地下水を大規模災害時の代替水源に…ハザードマップに「井戸・湧水」、政府が指針策定へ
2025年1月2日
政府は、大規模災害時の代替水源として井戸水など地下水の活用を自治体に促すための運用指針を策定する。能登半島地震で断水が長期化し、生活用水が…
詳しくはコチラ
賃上げ加速がカギ 「トランプ関税」で下押しも 2025年の日本経済展望
2025年1月1日
2025年の日本経済が内需主導の自律的な成長軌道をたどるには、賃上げの加速がカギとなる。 物価高の長期化で、個人消費は力強…
詳しくはコチラ
みずほ銀行で一時システム障害 サイバー攻撃が原因か
2024年12月31日
みずほ銀行で31日朝から一時、サイバー攻撃が原因とみられるシステム障害が発生しました。すでに復旧しましたが、金融機関ではこの年末、同じよう…
詳しくはコチラ