国際
英国のTPP加盟を承認 発効後初の拡大、12カ国に
2023年7月17日
環太平洋連携協定(TPP)に加盟する日本など11カ国は16日、ニュージーランド・オークランドでの閣僚級会合で、英国の新規加盟を正式に承認し…
詳しくはコチラ
中国 “海外に住む中国人を守る法規” 9月施行へ
2023年7月15日
海外にいる中国人を保護するための法規が先月に制定されたのを受けて中国当局が会見を開き、「国家安全保障の全体的な概念を実施し、国民の安全を守…
詳しくはコチラ
ワグネルの反乱開始から数時間、露治安機関がスロビキン上級大将ら軍高官10人超拘束か
2023年7月14日
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは13日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏が6月下旬に露国内で反乱を始…
詳しくはコチラ
6月の米消費者物価、3・0%上昇…12か月連続伸び鈍化で2年3か月ぶり低水準
2023年7月13日
【ワシントン=田中宏幸】米労働省が12日発表した6月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比3・0%だった。伸びは12か月連続で鈍化し…
詳しくはコチラ
香港「大量の水産物」禁輸へ 日本の産地に打撃 処理水放出
2023年7月12日
香港政府トップの李家超行政長官は11日、東京電力福島第1原発の処理水が海洋放出された場合、日本からの「大量の水産物」の輸入を禁止すると明言…
詳しくはコチラ
トルコ大統領、EU加盟を要求 スウェーデンNATO加盟巡り
2023年7月11日
[イスタンブール 10日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は10日、同国の議会がスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を承…
詳しくはコチラ
米中関係改善へ「進展」 イエレン氏、威圧には懸念
2023年7月10日
中国・北京を訪問中のイエレン米財務長官は9日の記者会見で、中国高官らとの会談により、米中関係の改善に向けて「一定の進展が得られた」と成果を…
詳しくはコチラ