国際
日中、海難救助協定に署名へ…信頼醸成図る狙い
2018年10月15日
日中両政府は、海難救助に関する協力のあり方を定めた「海上捜索・救助協定(SAR協定)」に近く署名する方針を固めた。年内の運用開始を目指す。周…
詳しくはコチラ
北朝鮮制裁、足並みに乱れ=韓国外相発言が波紋―中ロは見直し主張
2018年10月14日
【ソウル時事】国連安全保障理事会による北朝鮮制裁の維持について、国際社会の結束が乱れ始めている。 中国とロシア、北朝鮮は9日に外務次官…
詳しくはコチラ
日露首脳、11月中旬会談…平和条約発言が焦点
2018年10月12日
日露両政府は、安倍首相とプーチン大統領の次回首脳会談を11月中旬にシンガポールで開かれる東アジア首脳会議(EAS)に合わせて行う方向で調整に…
詳しくはコチラ
〔米株式〕NYダウ続落、545ドル安=株安連鎖でリスク回避強まる(11日)
2018年10月12日
【ニューヨーク時事】11日のニューヨーク株式相場は、世界的な株安連鎖で投資家のリスク回避姿勢が強まる中、原油先物価格の下落も重しとなり、大幅…
詳しくはコチラ
米国連大使後任、パウエル氏ら複数の候補浮上
2018年10月11日
【ニューヨーク=橋本潤也】トランプ米大統領は9日、年末の辞任を発表したニッキー・ヘイリー国連大使(46)の後任として、元大統領副補佐官(国家…
詳しくはコチラ