国際
南極で中国の観測施設が倒壊…昭和基地周辺に通告なしに設置 建物のがれき飛散…状況伝え中国側が現地で撤収作業か
2025年6月25日
日本の南極観測活動の拠点、昭和基地周辺に通告なしに設置された中国の赤いドーム状の観測施設が倒壊していることがFNNの取材で明らかに…
詳しくはコチラ
ドーハ行き日航機が羽田に引き返す ドーハ空港や周辺空域の閉鎖を受け
2025年6月24日
イランがカタールにあるアメリカ軍基地を攻撃し、空域が閉鎖されるなどした影響で、カタール・ドーハに向かっていた日本航空の飛行機が羽田空港に引…
詳しくはコチラ
イスラエル首相は米参戦引き寄せに奏功、イラン攻撃継続の意向 消えない泥沼化の懸念
2025年6月23日
イスラエルのネタニヤフ首相は22日、対イラン攻撃は「核と弾道ミサイルの脅威除去」が目標だと改めて強調し、達成時期は「とても近い」と述べた。…
詳しくはコチラ
邦人ら87人退避 イスラエル、イランから
2025年6月20日
岩屋毅外相は20日、交戦が激化しているイスラエルとイランに滞在する邦人ら87人が、日本政府が手配したバスで隣国に退避したと明らかにした。…
詳しくはコチラ
イラン邦人退避に向け今週末にも自衛隊機の派遣調整 ジブチで待機
2025年6月19日
政府はイラン情勢の緊迫化を受け、現地の日本人の退避に向け、今週末にも自衛隊機をアフリカのジブチに派遣し、待機させる調整に入りました…
詳しくはコチラ
「日本への津波の影響なし」気象庁発表 17日にインドネシアのレウォトビ火山で大規模噴火が発生
2025年6月18日
日本時間きのう(17日)午後、インドネシアの火山で発生した大規模な噴火について、気象庁は先ほど、日本への津波の影響はないと発表しま…
詳しくはコチラ
米英が貿易協定に最終合意、G7に合わせて会談 英国車に年10万台10%の低関税枠
2025年6月17日
トランプ米大統領と英国のスターマー首相は16日、カナダ西部カナナスキスで会談した。両首脳は会談後、報道陣に対し、5月上旬に暫定合意した貿易…
詳しくはコチラ