国際
海底インフラへの攻撃阻止、NATOが監視センター設置へ…ロシア関与疑いのパイプライン破壊受け
2022年12月5日
北大西洋条約機構(NATO)はパイプラインなど海底インフラ(社会基盤)への攻撃に備え、海底の監視態勢を強化する方針を固めた。来年1月にも、…
詳しくはコチラ
ロシア「不在」でOSCE開幕=冷戦期の枠組み、存続の危機―ポーランド
2022年12月3日
【ワルシャワ時事】欧州各国や米ロ、ウクライナが加盟する欧州安保協力機構(OSCE)の閣僚級会合が1日、ポーランド中部ウッジで開幕した。議長…
詳しくはコチラ
首相宛てにも手紙爆弾 5件発生、テロ容疑で捜査 スペイン
2022年12月2日
11月30日、爆発物を含む手紙が届いたスペイン北東部サラゴサの武器会社の前に立つ警察官ら(ロイター時事) …
詳しくはコチラ
英王室に新たな人種差別疑惑 側近の貴族女性が辞任
2022年12月1日
© Paul Edwards / POOL / AFP 英王室に新たな人種差別疑惑 側近の貴族女性が辞任 【AFP=時事】…
詳しくはコチラ
中国のSNS検閲をかいくぐった市民 隠語はマラソン、削除前に転送
2022年11月30日
「ゼロコロナ」政策への抗議活動が全国的に広がった中国で、各地の市民を動かしたのがSNSだった。政府がネット上の言論空間を厳しく検閲するなか…
詳しくはコチラ
ヒジャブ未着用女性にサービス、銀行支店長を解任 イラン
2022年11月29日
© VALENTIN FLAURAUD / AFP ヒジャブ未着用女性にサービス、銀行支店長を解任 イラン 【AFP=時事…
詳しくはコチラ
震える声で「いま声を…」 ゼロコロナに抗議拡大、習近平氏母校でも
2022年11月28日
中国で続く「ゼロコロナ」政策への批判が、かつてなく強まっている。27日には習近平(シーチンピン)国家主席の母校でもある北京の清華大学の学生…
詳しくはコチラ