データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

巨人悪夢 11回に一挙5失点 ピンチ広げたバント安打に解説者「これは中山が行かないといけない」

「巨人1-6広島」(13日、東京ドーム)

巨人は十一回に勝ち越しを許した。

 この回から登板したビーディが誤算。死球、安打で無死一、二塁とされ、大江にスイッチ。秋山は三塁前へ送りバントを転がしたが、投手大江の処理が間に合わず、オールセーフとなった。

中継したNHK-BS1では解説者の宮本慎也氏が「これは中山が(打球処理に)行かないといけない。オールセーフが一番だめ。前にいったらひとつアウト取れる」とベースカバーに戻った三塁手・中山の動きを指摘。現役時代、名手として知られた宮本氏は「ファーストがチャージするから、あそこを狙ってくる。(中山は)常日ごろサードをやっていないので、そこを徹底できていたか」と振り返った。

この後、2死二、三塁までこぎ着けたが、坂倉に中前適時打を浴びた。さらに2死満塁から三上が堂林に走者一掃の3点二塁打を浴び、一挙5失点となった。

結局、試合はこの5点で決まり、巨人は痛恨の2連敗。4位・広島とのゲーム差は2・5となった。

デイリースポーツより転用

デイリースポーツ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。