データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

休暇取得に「辞表出せ」、意見食い違いで無視 パワハラ処分は2人とも50代男性警部 兵庫県警

© Copyright(C) 2022 神戸新聞社 All Rights Reserved. 兵庫県警察本部=神戸市中央区

休暇の取得を申請した部下に対し、辞表を提出するよう求めたとして、兵庫県警が神戸市内の警察署の警務課長を務める50代男性警部を警務部長注意処分としていたことが23日、神戸新聞の情報公開請求で分かった。男性警部は「冗談のつもりだった」などと話しているという。

処分は2月17日付。県警によると、2020年12月から複数回にわたり、部下の30代女性巡査長から休暇の取得申請があった際、「辞表を持ってきたらいい」などと話したという。県警は「業務多忙の状況でもなく、休暇を取りにくくさせる言動だった」としてパワハラを認定した。

また、県警本部警備部に勤める別の50代男性警部もパワハラがあったとして、本部長注意処分とした。20年9月~21年11月、意見の食い違いがあった20~50代の部下ら5人を無視したという。

神戸新聞NEXT/神戸新聞社より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。