生徒にわいせつ画像など数千回送る 埼玉の中学教諭を懲戒免職
埼玉県教育委員会は27日、担任していた中学3年の女子生徒に、わいせつな画像を含むメッセージを無料通信アプリ「LINE(ライン)」で数千回送ったとして、県北部の公立中学校の男性教諭(37)を懲戒免職処分にした。 県教委によると、男性教諭は2020年9月~21年1月、女子生徒にラインで女性の下着姿などのわいせつな画像を送ったり、食事に誘ったりした。女子生徒が1月、別の教員に相談して発覚。生徒は相談後、登校できなくなったという。 男性教諭は事実関係を認め「元気づけたくてやった。軽率な行為でご迷惑をおかけし、申し訳ない」と話しているという。被害生徒の保護者の要望があったとして、教諭の氏名は公表しなかった。
毎日新聞より転用
コメントする