データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

バッハ会長再選 東京五輪開催に改めて自信

IOC(=国際オリンピック委員会)の会長選挙が行われ、バッハ会長が再選し、東京オリンピックの予定通りの開催に改めて自信を示しました。 IOCは10日、オンラインで開いた総会で会長選挙を行い、ただ1人立候補していた現職のバッハ会長が2回目の当選を果たしました。 バッハ会長「7月23日に開会式が行われることに疑う理由はない」 バッハ会長は、東京オリンピックについて予定通りの開催に改めて自信を示した上で、観客の上限について、「決定を、できる限り遅くしたいと考えている。5月か6月の状況を考慮したい」と述べました。 会長の任期は、1期目が8年、2期目が4年となっていて、再選は1度だけ認められています。 バッハ会長の2期目の任期は、東京オリンピック閉会日翌日の8月9日からです。

日本テレビ系(NNN)より転用日本テレビ系(NNN)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。