データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

おせち予約開始 2020年は「少人数」「手頃な価格」 お弁当型やフレンチのフルコースも 福岡市

福岡市のデパートでは2021年の正月に向け、1日からおせちの予約受付が始まりました。 2020年は新型コロナの影響でおせちにも変化が見られるようです。

◆リポーター

「開店30分前ですが、もうすでに多くの人がおせちの予約に訪れています」 福岡市・天神の大丸には開店前から長い列が。

お目当ては毎年人気の限定おせちです。

◆限定おせちを予約した人

「毎年これ買ってる。ことしは(人が)少なかったよ」 「ちょっと(コロナの)不安はありましたけど、どうしてもおせちを買いたかったんで」

限定おせち以外の予約は3日からスタートします。

2020年は新型コロナで帰省しない人も多くいると見込んで、少人数で楽しめるものや手頃な価格のものが増えています。

博多大丸 おせち料理担当 福田二郎さん

「いろいろ我慢をしないといけないお正月になるかとは思うんですけども、その中でもいろいろ楽しみが増えてくれたらいいなと思ってます」

一方、福岡市博多区の博多阪急でもおせちの予約が始まっています。

商品数は74ブランド145種類と例年並みですが、2020年は「おうち時間」をキーワードに新しい形の商品が加わりました。

こちらはお弁当型の一人用おせち。 取り分けが不要で感染対策をしつつ、料理を楽しめます。

また、こちらはいつもとは違うお正月を楽しんでほしいと考案されたフレンチディナーのフルコース。

届いた料理をお皿に盛り付けると、家に居ながらフレンチレストランの雰囲気が味わえます。

◆博多阪急 フード販売部 北村文高さん

「明るい話題が少ない中ですので、おせちとかですね、そういった食べ物で明るく新年を迎えて頂ければなと」 おせちの予約は大丸・博多阪急ともに、12月25日まで受けつけています。

TNCテレビ西日本

 

 

一言コメント
巣ごもりグルメは好調!?

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。