データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

大濠公園に飲食施設「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」 レンタル着物店も併設

“「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」外観”

 県営大濠公園南側エリアに9月2日、飲食施設「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」(福岡市中央区大濠公園1)がオープンした。(天神経済新聞)

 福岡県が、日本庭園を含む大濠公園南側エリアの活性化を図るために、公募設置管理制度を活用して、商業施設のプランニングなどを行う「クレアプランニング」(中央区天神4)を中心とするグループと連携し新設。大濠公園の池や緑の景観を眺めながらくつろげる空間を提供し、大濠公園の魅力向上を進める。

施設は、県有施設の「日本庭園券売所」と、民間施設のカフェ&グローサリー「&LOCALS 大濠公園」、レンタル着物「YAMATO Tsunagari gallery 大濠公園」から成る。

 「&LOCALS 大濠公園」は、八女茶など福岡県産品を中心に九州のさまざまな産品を使ったメニューをそろえる。八女茶「house blend 八女アンサンブリュー」や「自家製もなか」などのスイーツ、「旅するおいなり」や「だし玉子焼おぜん」などの食事メニューを提供する。テークアウトメニューもそろえるほか、店舗内では八女茶を自分で入れて味わう体験メニューも用意する。店舗内のショップでは、八女茶や菓子、調味料、酒などの県産品を販売。1階は約50平方メートルのイートインスペース、2階にはセミナールームとテラスを設ける。

 「YAMATO Tsunagari gallery 大濠公園」では、着物、帯、襟付きインナー、足袋ソックス、履物を貸し出す。着物をレンタルし、日本庭園をはじめとした大濠公園の散策ができる。

 民間事業店舗の営業時間は9時~20時(オープンから11月までは9時~21時)。月曜定休。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

 

一言コメント
大濠公園の新名所になりそうだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。