データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

天神で「レモンサワーフェスティバル」 九州の飲食5店舗、初出店 /福岡

 レモンサワーに特化した飲食イベント「レモンサワーフェスティバル 2019 IN 福岡」が5月10日・11日、福岡市役所西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1)で開催される。(天神経済新聞)

2017年に東京・中目黒で初開催された「レモンサワーフェスティバル」。2018年は全国8カ所で開催し、約7万4000人が来場した。

福岡での開催は昨年に続いて2回目。レモンサワーを提供する九州の飲食店5店舗が出店し、オリジナルのレモンサワー(1杯400円~)やレモンサワーに合うフードを用意する。5店舗とも同イベント初出店。

ラインアップは、「居酒屋 おのろけ 今泉店」の「始まりのレモンサワー」「シャリシャリレモンサワー」、「酒場 踊るうぐいす」の「はちみつレモンサワー」「ゴロゴロレモンサワー」、「マンダリンマーケット 文華市場」(以上、福岡)の「マンゴー入りレモンサワー」「瀬戸内産レモン入りの大人のレモンサワー」、「薩摩酒場 あいがて家」(鹿児島)の「キンキン白くまレモンサワー」「キンキン冷凍レモンサワー」、「登利亭 長崎本店」の「ゆず&パチパチレモンサワー」「プラム&レモンのゼリーサワー」など。

宝酒造」(京都市伏見区)ブースでは「寶(たから)『極上レモンサワー』」試飲や、10種類の甲類焼酎と5種類の国産レモン、2種類の炭酸を組み合わせ100通りのレモンサワー(2杯500円)を楽しめる。

開催時間は10日=15時~20時、11日=11時~18時。入場無料。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

 

一言コメント
ついつい飲みすぎそうだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。