データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

小倉「井筒屋」で北海道展 50年以上続く人気イベント /福岡

 「井筒屋小倉店」(北九州市小倉北区船場町)で10月25日、「北海道物産展」が始まった。(小倉経済新聞)

北海道産のカニやホッケ、ホタテなどの魚介類のほか、昆布などの乾物類、地元人気店の海鮮丼、黒大豆やジャガイモ、カボチャなどの農産品、チョコレートやバター、チーズケーキなどのスイーツなどを幅広く取りそろえる。10月30日までの「第1弾」と11月6日までの「第2弾」で出店者約70店のうち10店が入れ替わる。

営業推進担当者によると「今年で54回目を数えるほど長年続く人気イベントで、楽しみにしているお客さまも多い」といい、8階の特設会場は連日混雑した状態が続いている。「年末が近づいていることもあり、黒豆や昆布など歳末の買い物を早めに済ませるお客さまも多い」とも。

マツコ・デラックスさんが出演するバラエティー番組で取り上げられ「人気に火が付いた」という「なると屋」の「若鶏半身揚げ」(981円)には、行列ができるほどの人気となっている。

イートインコーナーは、「みそラーメンのよし乃」(旭川市)が「バターコーンラーメン」(1,300円)を提供するほか、「函館朝市」は海鮮丼(1,512円~)や「特大ボタン海老(えび)汁」(660円)などを用意する。10月31日からはラーメン店が「麺屋 田中商店」(増毛郡増毛町)に入れ替わり「甘海老塩ワンタン麺」(1,080円)を提供する予定。

営業時間は10時~19時(金曜・土曜は20時まで、11月6日は17時まで)。

みんなの経済新聞ネットワーク

 

一言コメント
復興の後押しにもなる!?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。