データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

台風12号 静岡など暴風域 今夜遅くに東海地方に上陸へ

強い台風12号は28日(土)18時現在、三宅島の南南西約40kmの海上を西北西に時速45kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35m/sで強い勢力を保ったままです。静岡県と伊豆諸島の一部が台風の暴風域に入っています。

▼台風12号 28日(土)18時現在
存在地域   三宅島の南南西約40km
大きさ階級  //
強さ階級   強い
移動     西北西 45 km/h
中心気圧   965 hPa
最大風速   35 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 50 m/s

この後も強い勢力を保ったまま28日夜遅くから29日未明にかけて東海に上陸し、その後、西日本の陸上を進む見込みです。

関東から東海エリアでは夕方ころから雨風が強まっており、午後6時ごろには伊豆諸島の神津島で36.5メートル、静岡県の石廊崎で33メートルの最大瞬間風速を観測しました。

また、午後6時までの1時間には、神奈川県が山北町に設置した雨量計で52ミリ、埼玉県の三峰山で50ミリの非常に激しい雨を観測しています。

今後も秩父や丹沢、箱根など関東西部や東海山沿いでは総雨量が300mmに達する恐れがあります。

沿岸部では瞬間的に40m/sを超える暴風も吹くと予想され、道路冠水や河川の増水、氾濫、土砂災害、風による飛来物や倒木などに警戒が必要です。

広範囲であらゆる災害に警戒を

台風は29日(日)になるとやや速度を落とし、近畿から中国地方を通過。

30日(月)には九州の北部に達する見込みです。29日(日)は「平成30年7月豪雨」で大きな被害が出たエリアを台風が通過し、局地的に1時間に50~80mmの激しい雨を降らせる恐れがあります。

新たな災害の危険性が高まるため、早めに避難をしてください。

ウェザーニュース

 

一言コメント
外出は控えめに。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。