口座振替依頼書を誤送信 相模原市職員、番号押し違う
- 公務員
- 2018年7月2日
相模原市は26日、個人情報が記載された金融機関向けの市県民税口座振替依頼文書をファクスで誤送信したと発表した。
市会計課によると、記載されていたのは、市民2人の氏名や金融機関名、口座番号など。22日午後に同課職員が金融機関に送信する際に番号を押し間違えたという。市は誤送信先について確認できないとしている。
今後は送信先のファクス番号を機器に登録し、複数の職員で確認した上で送信する再発防止策を講じるという。
一言コメント
いきなり送られてきた方もびっくりだろう。
再発防止がんばってください。
コメントする