浜松の80歳女性 カード詐取被害
- 詐欺・悪徳商法
- 2018年5月9日
浜松市中区の無職女性(80)が8日、デパート従業員や銀行協会職員などを名乗る男にキャッシュカード3枚をだまし取られたと浜松中央署に届けた。
同署によると、7日午前11時ごろから午後1時ごろにかけて、デパート従業員や銀行協会職員をかたる男から女性宅に「あなた名義のカードで洋服を買おうとしたお客さんがいた」「通帳の口座番号やキャッシュカードの暗証番号を教えてください」などと電話があった。女性は自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカードを手渡した。口座からは現金167万円が引き出されていたという。
同区内では8日、静岡市内の百貨店関係者をかたる同様の不審電話が8件相次いだ。同署は注意を呼び掛けている。
一言コメント
本人が対策とらないと、防ぎようがない!
コメントする