データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

横領容疑で巡査長書類送検 借金返済などに充当 北海道警

 同僚から集めた駐車料金33万5500円を着服したとして、北海道警は5日、業務上横領容疑で、函館方面本部の30代の男性巡査長を書類送検し、停職1カ月の懲戒処分とした。  

巡査長は「借金や飲食代の支払いのため横領した」と容疑を認めており、6日付で依願退職する。  

送検容疑は3~6月、マイカー通勤をする同僚27人から、支払い当番として集めた駐車料金を横領した疑い。  

監察官室によると、6月に巡査長の不適切交際について外部から情報提供があり、調査を進める中で横領容疑が発覚した。処分理由には複数女性との不適切交際や約370万円に上る借金なども含まれている。  

佐々木博信監察官室長の話 警察官としてあるまじき行為で、深くおわびする。職員に対する指導教育を徹底し、再発防止と信頼回復に努める。

時事通信より転用

時事通信

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。