データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

スーパードライの出荷も停止…アサヒシステム障害、コンビニPB商品の供給に波及

 ファミリーマートは2日、アサヒグループホールディングス(HD)で発生しているシステム障害の影響で、プライベートブランド(PB)飲料の一部商品が欠品したり、品薄になったりする可能性があると発表した。アサヒと共同開発している紅茶などのPB飲料の出荷が止まっており、再開のメドが立たないため。

アサヒの主力商品「アサヒスーパードライ」などの出荷も止まったままで、ファミマは今後、加盟店に対して類似商品を案内するなどし、欠品や品薄が生じた場合に代替商品を発注できるようにする方針だ。

 セブン―イレブンでもアサヒの主力商品に加え、共同開発したPB飲料のサワー「クリアクーラー」などの出荷が止まっている。加盟店では品薄になった場合に備え、欠品や品薄を伝えるはり紙などの準備をしている。

 ローソンも一部商品で品薄になる可能性があるとして、代替商品を準備し、影響を最小限に抑えたい考えだ。

読売新聞オンラインより転用

読売新聞オンライン

  1. なんてアサヒのシステム障害ね! スーパードライもクリアクーラーも出荷停止、コンビニのPB品薄化は避けられないのか? ファミマもセブンイレブンもローソンも慌てて類似商品案内や代替準備をしているみたいだが、やっぱり「アサヒでないと!」ってなってしまう。飲み物の選択肢が激減する中、消費者は困るだろう。まあ、たまには他のメーカー商品でもいいかも、と考えるだけの余裕もないのか…。アサヒ、早くシステムを直してこい!quay random

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。