データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

中学校の元校長・北村比左嘉被告(57)が起訴内容を一部否認「受け入れられていると認識していた」 東京地裁

教え子の女子中学生に性的暴行を加え、けがをさせた罪などに問われた元校長が、起訴内容を一部否認しました。

東京・練馬区立の中学校の元校長・北村比左嘉被告(57)は、以前勤務していた学校で、女子生徒をマッサージすると言って呼び出し、性的暴行を加えてけがをさせた罪や、別の教え子のわいせつな動画や画像を所持した罪などに問われています。

北村被告は東京地裁で開かれた初公判で、わいせつ動画の所持は認めましたが、性的暴行を加えけがをさせた罪については否認しました。

検察側は冒頭陳述で、「生徒が泣いたり、うめき声を上げても犯行を継続した」と指摘しました。一方、弁護側は、「受け入れられていると認識していた」と主張しました。

FNNプライムオンラインより転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。