データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「2人の今後のため」SNS型ロマンス詐欺で4千万円超被害

福岡県粕屋町の41歳の男性が、マッチングアプリで知り合った”女性”を名乗る人物に、「2人の今後のため、お金を貯めましょう」と嘘の話を持ちかけられ、現金約4356万円をだまし取られたことがわかりました。

警察によりますと、今年2月、糟屋郡粕屋町の男性(41)は、マッチングアプリで女性名義のアカウントを使用する人物と知り合いました。 男性はSNSでやり取りを重ね、一度も会うことはないまま、結婚の約束まで話を進めていたところ、「2人の今後のため、お金を貯めましょう。ネットショッピングで金を稼ぎませんか。」などと言われ、ショッピングサイトを紹介されたということです。

ネットで商品を高く販売し、その売り上げを折半しようという話をもちかけられ、信用した男性は今年の8月末から今月8日にかけて、指定された口座に13回にわたって現金約4356万円を振り込みました。 その後、怪しいと思った男性はネットで調べ、だまし取られたことに気づいたということです。

粕屋警察署管内では他にも、福岡市に住む会社員の男性(48)が現金約1190万円をだまし取られるSNS型投資詐欺も発生しています。 警察は「絶対に儲かる」という言葉は詐欺だとして、注意を呼びかけています。

九州朝日放送より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。