物価の変動を反映した働く人1人あたりの「実質賃金」が6か月連続でマイナスになったことが、厚生労働省の調査でわかりました。 厚労省によりますと、基本給や残業代、ボーナスなどをあわせた働く人1人あたりの今年6月の現金給与の総額は51万1210円で、前の年の同じ月から2.5%増え、42か月連続の上昇となりました。 一方、物価の変動を反映した「実質賃金」は前の年の同じ月と比べて1.3%減り、6か月連続のマイナスとなりました。 厚労省の担当者は「ボーナスが伸びたものの、物価の上昇に賃上げが追い付いていない状況が続いている」などと話しました。
TBSテレビより転用
コメントする