データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

現金200万円をだまし取ろうとした男…詐欺未遂の疑いで逮捕 孫やその上司らを名乗り「仕事の書類を間違って送り契約できない。金を貸してくれないか」などと女性に電話 気付いた女性が親族通じ通報

埼玉県警浦和署は16日、詐欺未遂の疑いで、住所不詳、自称柔道整復師の男(31)を逮捕した。

 逮捕容疑は氏名不詳の者と共謀して、15日午後3時50分ごろ、さいたま市南区の女性(84)方に孫やその上司らを名乗り、「仕事の書類を間違って送り契約できない。金を貸してくれないか」などと電話を数回かけ、現金200万円をだまし取ろうとした疑い。  

浦和署によると、詐欺に気付いた女性が親族を通じて警察に通報。警察が付近を警戒していたところ、16日昼前に男が女性方を訪れた。  男は容疑を認めているという。

埼玉新聞より転用

埼玉新聞

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。