データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

中国・北京の小学校近くで車が児童らはねる 無差別事件か大相撲夏場所5日目

中国・北京の小学校の近くで乗用車が複数の人をはねました。無差別に狙った事件の可能性があるということです。

救急車や警察車両が集まり、騒然とする現場。路上には子どもや高齢者が横たわり、手当てを受けています。

中国メディアによりますと、現地時間のきょう午後3時ごろ、北京市内にある小学校の近くで乗用車が複数の人をはねました。少なくも4人がけがをし、病院で治療を受けているということです。

車はブレーキを踏むことなく加速しながら大勢の人をはねたという情報もあり、無差別に狙った事件の可能性があるということです。当時、小学校は下校時間帯でした。

近所の住民

「ひどい事件ですよ。6人もひいたんだ」

「(Q.心配ですか?)もちろん、心配ですよ。道が狭くて車通りが多いところだから」

「小学生と子どもを迎えにきた親がいる場所ですよ。ひどい事件だ」

警察当局は運転手の身柄を拘束し、詳しいいきさつを調べています。

中国では去年11月、南部広東省・珠海市の体育施設の周辺で運動をしていた人にたちに車が突っ込み、35人が死亡したほか、北京でも去年11月、小学校の前で刃物を持った男が子どもら5人に切りつけるなど無差別殺傷事件が相次いでいます。

TBS NEWS DIG_Microsoftより転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。