データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

他人のポイントで商品だまし取る…詐欺などの疑いで男を逮捕 ドラッグストアで楽天ポイントをひも付けたカードを提示して粉ミルクをだまし取る

他人名義の楽天ポイントをひも付けたポイントカードを提示して商品をだまし取ったとして、埼玉県警組織犯罪対策(組対)2課と組対3課、上尾署の合同捜査班は8日、詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、ベトナム国籍で住居、職業不詳の男(31)=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。

再逮捕容疑は氏名不詳の者と共謀し、1月15日夜、さいたま市大宮区のドラッグストアで3回にわたり、県内の60代男性ら2人の名義の楽天ポイントをひも付けたポイントカードを提示し、粉ミルク計18点(販売価格計5万1819円)をだまし取り、犯罪収益を得た事実を仮装した疑い。「頼まれて粉ミルクを買ったことは間違いないが、支払い方法は覚えていない」と容疑を否認しているという。

 男はこれまでに別の還付金詐欺事件に関与したとして、4月に逮捕、起訴されていた。男性が「ポイントを不正利用された」と上尾署に相談したことで事件が発覚。防犯カメラの捜査などで男の関与が浮上した。

 県警は同様の犯行による複数の余罪があるとみて、捜査を継続している。

埼玉新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。