データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

“安倍政権で商品券”証言に野党幹部「自民の体質の問題」国民・玉木氏「首相は歴代の対応含め政倫審で説明を」

石破首相の商品券配布の問題に関連し、新たに自民党議員が“安倍政権で商品券のようなものを受け取った”と明らかにしたことについて、立憲民主党の小川幹事長と国民民主党の玉木代表が、それぞれFNNの取材に応じ、「自民党の体質の問題だ」などと批判した。

自民党の大岡敏孝衆院議員は21日、記者団に対し、第2次安倍政権当時、首相公邸での会食の際、商品券のようなものを受け取ったと明らかにし、「商品券だったとすれば10万円ぐらいだったと思う。敢闘賞、努力賞みたいなもので、初当選した若手に対する激励のつもりだったと思っていた」などと説明した。

この証言を受けFNNの取材に応じた立憲民主党の小川幹事長は、商品券の配布について「自民党の悪弊であり、体質の問題だ」と指摘し、「本来、石破氏にはそれを変えることが求められていたはずだが、極めて残念だ」と述べた。

また、国民民主党の玉木代表も「歴代の首相も配っていたのであれば自民党の体質の問題だ」として、「現職の総裁として、石破首相は、歴代首相の対応も含め、早急に政治倫理審査会に出席して説明責任を果たすべきだ」との考えを示した。

さらに玉木氏は「商品券の問題ばかりで国政を停滞させてはならない」と強調した。

FNNプライムオンラインより転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。