データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

SNSで逮捕状?写真届く「マネロン事件に関与」30代女性、200万円特殊詐欺被害 岐阜・垂井署

岐阜県警垂井署は7日、大垣市の30代の自営業女性が現金200万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。

署によると、7日昼ごろ、女性の携帯電話に検察官を名乗る男から「あなた名義のキャッシュカードが犯人の自宅から見つかった」などと電話があり、警察官を名乗る男から交流サイト(SNS)で「マネーロンダリング(資金洗浄)事件であなたに逮捕状が出ている」などのメッセージや逮捕状の写真が送りつけられた。その後検察事務官を名乗る男の指示に従い、指定された口座に現金200万円を振り込んだ。

女性が署管内の駐在所に被害を届け出た。

岐阜新聞デジタルより転用

岐阜新聞デジタル

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。