データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ビットコイン、10万5000ドル突破 トランプ氏の戦略備蓄発言で

暗号資産(仮想通貨)ビットコインが16日のアジア時間で一時3%超高の10万5000ドル台を付け、過去最高値を更新した。仮想通貨推進の姿勢を示すトランプ次期米大統領が戦略石油備蓄のようなビットコイン戦略備蓄を設ける案を示唆したことが追い風となった。

ビットコイン<BTC=>は一時10万6500ドル台まで上げ幅を拡大した。

トランプ氏は週末に米CNBCで、仮想通貨について「中国だけでなく他の国も仮想通貨を受け入れている。そして、われわれは先頭に立つことを望んでいる」とした上で、戦略石油備蓄のようなシステムをビットコインにも設ける計画があるかとの質問に「そう思う」と答えた。

IGのアナリスト、トニー・シカモア氏は「市場が次に期待する数字は11万ドルだ。多くの人が待っていた値戻しは起こらなかった。新たなニュースが出たからだ」と述べた。

ビットコインは、トランプ氏が勝利した11月の大統領選以来、50%以上急伸している。

仮想通貨業界は、業界支持派の議員候補を支援するために1億1900万ドル以上を寄付。また、トランプ氏は今月5日、ホワイトハウスの人工知能(AI)・暗号資産責任者に米決済サービス大手ペイパル<PYPL.O>の元最高執行責任者、デービッド・サックス氏を指名すると発表した。

ロイターより転用

ロイター

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。