データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

父だまされたふり…「税金を払っていない」の電話は息子じゃない 不審に思った父、交番で事情説明…その後、自宅に戻って警官も待機 現れた詐欺師、すぐに職質し逮捕「指示を受け、荷物を取りに来ただけ」

 埼玉県警久喜署は17日、詐欺未遂の疑いで住所不定、自称とび職の男(31)を逮捕した。

逮捕容疑は16日午後4時15分ごろから数回、氏名不詳の者と共謀し、久喜市の無職男性(79)方に長男を名乗り「暗号資産で4千万円もうかったが、税金を払っていないので現金を引き出せない」「引き出すために500万円が必要」「弁護士事務所の男が取りに行く」などと電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑い。

同署によると、不審に思った男性は近くの交番を訪れて事情を説明。警察官が男性宅付近を警戒していたところ、17日午後0時40分ごろに男を発見し職務質問した。「指示を受けて荷物を取りに来ただけ」と否認しているという。

埼玉新聞より転用

埼玉新聞

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。