データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ハワイで非常事態宣言…カウアイ島の大雨で各地冠水・山崩れ

ハワイのカウアイ島に大雨が降り、冠水や土砂崩れなどの被害が発生したことに続き、マウイ島やオアフ島にも洪水注意報が発令された。

​14日(現地時間)、ハワイ州当局によると、ジョッシュ・グリーン州知事は11~12日、カウアイ島で発生した豪雨被害に対応・支援するために非常事態を宣言し、22日まで緊急救済活動を行う。

​グリーン州知事は「カウアイの悪天候により道路や橋梁、他の基盤施設に被害が発生した」として「洪水と山崩れなどで被害を受けた住民たちを迅速に支援する」と明らかにした。

​米国立気象局(NWS)によると、カウアイ郡には一晩で最大254ミリの雨が降った。NWSホノルル事務所の気象学者デレク・ブローさんはカウアイ島の公式観測地点であるリフエ空港で今回記録された一日降水量が93ミリで、1996年の記録を更新したとAP通信に伝えた。

カウアイ郡によると、ワイルア橋のクヒオ・ハイウェイなど主要道路が冠水し、閉鎖された。ハレコ・ロード付近ではポットホールが発生し、電柱が転倒し、ワーワエ・ロードでは小規模な土砂崩れが発生した。多数の海辺の駐車場が完全に冠水して閉鎖され、地域の廃水処理場が氾濫して廃水が流出する事故もあった。

​幸いに今回の大雨による人命被害やけが人はまだ報告されていない。

中央日報より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。