データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

山善がポータブルDVDプレーヤーを自主回収 電池から発火のおそれ

山善(大阪市)は19日、同社のポータブルDVDプレーヤー6102台を自主回収すると発表した。同社によると、充電中に内蔵したリチウムイオン電池が発火する恐れがあり、家電量販店で展示品の発煙と発火が計2件、確認された。購入者には返金する。

 対象は、2022年6月~24年2月上旬に「エディオン」の店舗やオンラインストアで販売した「YAMAZEN・Qriom(キュリオム) ポータブルDVDプレーヤー」の、モデル名「CPD―ML116E1―B」。昨年11月に愛知県内のエディオンで展示品の発煙を確認。今月には、大阪府内のエディオンでも展示品が発火した。

 どちらも、リチウムイオン電池からの発煙・発火だった。山善によると、けが人はいなかったという。製品は、山善が中国のメーカーに製造委託していた。

 問い合わせは同社の電話窓口(0120・258・037)かホームページの「回収受付フォーム」へ。電話は午前10時~午後5時半(3月31日までは毎日対応)。(渡辺七海)

朝日新聞社より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。