データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

起訴の警視正、留置場で死亡 自殺図ったか 広島県警

 広島県警は18日、複数の女性に性的暴行を加えたとして不同意性交などの罪で逮捕、起訴された中国四国管区警察学校の警視正岩本幸一被告(58)が、広島中央署(広島市)の留置場内で意識不明の状態で見つかり、その後死亡が確認されたと発表した。

県警は自殺を図ったとみて、当時の監視態勢に問題がなかったか調べる。

 県警留置管理課によると、17日午後8時20分ごろ、巡回中の署員が留置場の居室内で意識不明状態の岩本被告を発見した。衣服が首にかけられ、病院に搬送されたが30分後に死亡が確認された。トイレに遺書のようなものが残されていたという。

 県警は岩本被告を自殺などの恐れがある「特別要注意者」に指定し、監視を強めていたという。

同課の大野勝俊課長は「警察施設内でこのようなことが起こったことは誠に遺憾。再発防止のため調査を徹底する」とコメントした。

岩本被告は昨年9~10月、10~20代の女性5人に性的暴行を加えたなどとして4度逮捕され、一部は公判が始まっていた。いずれも容疑を否認していた。

時事通信より転用

時事通信

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。