データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

パプアニューギニアで大規模噴火 日本への津波の影響は調査中

南太平洋パプアニューギニアのウラウン火山で20日午後3時半ごろ、大規模な噴火が起きた。気象庁によると、噴煙の高さは約1万5千メートルに達するという。午後6時時点で、海外で目立った潮位変化は観測されていない。

噴火による気圧波の影響で津波が発生することがあるため、同庁は日本に影響しないかを調べている。

 昨年1月にあった南太平洋トンガの海底火山での大規模噴火では、日本でも潮位の変化が起きた。このため、同庁は、海外での噴火で噴煙が上空1万5千メートルに達した場合は、潮位変化が確認されていない段階でも注意を呼びかける対応をとっている。(大山稜)

 朝日新聞社より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。