データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

「靴がドアに挟まったから修理代」タクシーの要注意人物“挟まれ屋” 27歳男を詐欺容疑で逮捕 各地で悪質詐欺繰り返す

高級腕時計を仕入れるとの名目で、会社役員の男性から現金868万円をだまし取ったとして逮捕された27歳の無職の男が、22日朝 送検された。この男は、福岡市内を走るタクシー運転手の間で「挟まれ屋」と呼ばれ、要注意人物とされていた。

逮捕された男は「挟まれ屋」

詐欺の疑いで逮捕された、住所不定・無職の松尾将吾容疑者(27)は、2021年4月、広島市内の駐車場で、会社役員の男性(50)に高級時計ロレックスを仕入れる名目で「定価で買ってすぐに売れば、利益が出るけどやりませんか」などと言って、現金868万円をだまし取った疑いが持たれている。

松尾容疑者は、福岡市内を走るタクシー運転手の間では「挟まれ屋」と呼ばれ、警戒される要注意人物だった。ドアを閉める際に「靴がドアに挟まった」と迫り、修理代を要求する行為を繰り返していたとみられる。

詐欺行為はほかにもあった。松尾容疑者は、高級ブランド・エルメスのバッグなどを「定価で手に入る」「転売したら利益が出る」などと持ちかけ、代金をだまし取る詐欺行為を全国で繰り返していたとみられている。

2021年6月に録音された音声には、被害に遭った知人男性が、松尾容疑者に金の返済を迫るやり取りも残されていた。

知人男性: 物を買ってへんのやろ?

松尾容疑者: いや物は買うてますよ。

知人男性: お前、ほんま真剣にせいや。

松尾容疑者: はい、真剣にしています。

知人男性: お前が言っているのは全部うそやから、詐欺やから。詐欺やないか、アホンダラお前。

松尾容疑者: いや、詐欺じゃないです。

各地で何度も悪質詐欺

詐欺の疑いで逮捕されるのは、今回が初めてではない。松尾容疑者は、大阪市の会社役員の男性に代金を支払うとうそをつき、ウイスキー84本、販売価格約220万円をだまし取った疑いで、2022年4月にも逮捕されている。

これまでに、いったいどれほどの詐欺行為を重ねてきたのか。

広島での詐欺事件で今回新たに逮捕された松尾容疑者は、警察の調べに対し黙秘している。

警察は、同様の被害が全国で相次いでいることなどから、余罪についてくわしく調べる方針だ。

(「イット!」8月22日放送より)

FNNプライムオンラインより転用

FNNプライムオンライン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。