女性巡査部長、県議選で投票依頼され高級食パン2斤受け取る

4月の長崎県議選前、立候補予定者の支持者から投票を依頼された際に食パンを受け取ったとして、長崎県北部の警察署に勤務する女性巡査部長が公職選挙法違反(買収)容疑で書類送検されていたことがわかった。
県警監察課によると、巡査部長は2月下旬、自宅を訪れた支持者2人から投票を依頼され、帰り際に食パン2斤(1000円相当)を受け取った疑い。
巡査部長が3月上旬に上司に申告し、発覚した。県警は5月26日、巡査部長を長崎地検に書類送検するとともに、所属長訓戒の処分とした。支持者2人も同法違反(買収)容疑で書類送検された。
同課は「法を守るべき警察官として不適切な行為。指導を徹底して再発防止に努める」としている。
読売新聞より転用
コメントする