データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

三菱UFJ、24時間ATM終了 2023年度内に

三菱UFJ銀行は2日、東京や大阪、愛知といった都市部の支店など98カ所で行っているATMの24時間稼働を、2023年度内に終了すると明らかにした。午前6時から翌午前0時までの18時間に縮める。現金を使わないキャッシュレスの進展により、未明から早朝にかけての時間帯で利用件数が減っており、コスト削減を進める。

提携先のコンビニのATMではこれまで通り24時間使え、利便性への影響は少ないと判断した。三菱UFJのATMは21年3月時点で約1750カ所。24時間稼働ではないATMでも時間を短縮する。

みずほ、三井住友の両銀行は当面、ATMの24時間稼働を続ける方針。

共同通信より転用

共同通信

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。