低所得世帯に3万円、子ども1人あたり5万円追加…物価高対策で岸田首相が意向
- 政治・経済
- 2023年3月16日
岸田首相は15日、新たな物価高騰対策として、低所得世帯に一律3万円を給付し、低所得の子育て世帯には、さらに子ども1人あたり5万円を給付することを検討する意向を与党に示した。
岸田首相© 読売新聞
公明党の石井幹事長が首相官邸で記者団に明らかにした。新たな給付策は、地方自治体が対策を進める原資となる「地方創生臨時交付金」に特別枠を設ける方向で検討する。首相は石井氏から公明党の物価高騰対策の提言を受けた際、「(今年度の)予備費の活用を含め、必要な対策を速やかに実施する」と述べたという。
これに先立ち、自民党の萩生田政調会長も首相官邸で首相と面会し、自民党の提言を手渡した。自公両党の提言では、低所得世帯への支援策のほか、電気・ガス料金の負担軽減策などが盛り込まれた。政府は提言を踏まえ、月内にも新たな対策を取りまとめる方針だ。
読売新聞より転用

コメントする