データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

楽天モバイルの被害 新事実 25億円だまし取った3人

警察署から出てきた楽天モバイルの元部長・佐藤友紀容疑者(46)。

楽天モバイルの被害 新事実 25億円だまし取った3人© FNNプライムオンライン

下請け会社の社長・浜中治容疑者(49)。

そして、業務委託先の元役員・三橋一成容疑者(53)。

3人は、携帯電話の基地局を建設する業務委託費を、楽天モバイルに水増しして請求。

だまし取った金額は、およそ25億円とみられている。

三橋容疑者は2022年9月、フジテレビの取材に対し、「(不正請求の認識はあった?)…」、「(違法行為をしている認識は?)…」と何も答えなかった。

警視庁によると、だまし取った金の一部は、佐藤容疑者の妻の会社に振り込まれ、高級車の購入などに充てられたとみられている。

そして、楽天モバイルの被害について、6日、新たな事実が。

3人が実態のない業務を水増しすることで、楽天モバイルに与えた損害が100億円近くにのぼることがわかった。

不正に請求した総額は、実に300億円にのぼるとみられ、警視庁が余罪を調べている。

FNNプライムオンラインより転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。