データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

みずほFGの主要5社、「年功序列型」を実質廃止へ…24年4月から完全移行

© 読売新聞 みずほフィナンシャルグループ

 みずほフィナンシャルグループ(FG)は21日、傘下の銀行や証券など主要5社で統一した人事制度に移行すると発表した。年功序列型の給与体系を実質的に廃止し、個人の能力がより反映される仕組みとする。企業年金は、個人の運用実績により給付額が変わる企業型確定拠出年金(DC)に一本化する。

 労使間協議を経て、2024年4月から完全移行する見通しだ。

 新たな人事制度では、給与の決定要素を各人が担っている業務に応じて決まる「役割給」に一本化する。これまでは年齢などが加味された「分かりにくい制度」(みずほFGの人事担当)だった。

読売新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。