データミックスは企業間取引・企業経営に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信しています

ツイッターで令和版「目安箱」 自民、参院選視野に

自民党の河野太郎広報本部長は11日の記者会見で、参院選に向けたネット交流サービス(SNS)戦略として、ツイッターのハッシュタグなどを活用して国民の意見を募る「ライブボイス改革!」を始めると発表した。河野氏は「いわば令和版の目安箱。国民の生の声を聞いて政策の検討に生かしていきたい」と述べた。

記者会見で参院選に向けて国民の意見を募る「ライブボイス改革!」を始めると発表した、自民党の河野太郎広報本部長=東京都千代田区の同党本部で2022年4月11日午後5時58分、竹内幹撮影

© 毎日新聞 提供記者会見で参院選に向けて国民の意見を募る「ライブボイス改革!」を始めると発表した、自民党の河野太郎広報本部長=東京都千代田区の同党本部で2022年4月11日午後5時58分、竹内幹撮影

 ライブボイスでは、「暮らしと家計」や「地域経済」、「外交と国防」など八つのテーマで意見を募集。ツイッターでハッシュタグ「#意見があるなら自民党」をつけて投稿すれば、党総裁である岸田文雄首相や所属議員に届けられ、対応できるものから実現に取り組んだり、参院選公約の参考にしたりするという。特設サイト(https://www.jimin.jp/livevoice/)でも募集し、集まった意見はサイトで公開する。

毎日新聞より転用

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。